ログインへ カート | 初めての方へ
機材とセッティング
レコードを聴くための機材には様々なものがあります。
具体的にどういったものがあってどのようにセッティングするのかを見てみましょう。
>> 機材を選ぶ

ポータブルプレイヤー

ポータブルプレイヤー

これ1台でレコードを再生する事が出来ます。針も最初から付いていて初心者にも問題なし。
一部のレコード・プレイヤーはスピーカー内臓、USB内蔵(レコードのデータ化が可能)
現在お持ちのコンポにAUX端子があれば通常のスピーカーからの再生も可能。

ダブストアのオススメアイテム
Vestax Handy Trax


▼図: プレイヤーとコンポを繋ぐ
プレイヤーとコンポを繋ぐ

もしコンポなどの外部機器とつなげる場合は、ポータブルプレイヤーのOUTPUTからコンポのAUX端子ヘケーブルを繋げます。
もちろんポータブル・プレイヤー本体だけでも音は出せます。

取り扱い商品 >> これらの商品をもっと見る



▼機材を選んでください

ポータブルプレイヤー|レコードプレイヤー
ターンテーブル|DJミキサー|DJセット
カートリッジ|ヘッドフォーン
スリップマット|センターアダプター


もくじ 1. レコードを聴こう
2. 機材とセッティング
3. アフターケア
4. DJになりたい

レコードを聴くために使用する機材とセッティング例を紹介しています。

商品検索

履歴を見る インデックス
から探す
詳しく検索


Copyright © 2025 Dub Store Sound Inc.